⼦どもたちの興味・関⼼を保育者がみとり、遊びながら探求⼼や創造性を育めるような環境づくりをしています。⼦どもたちの主体的な活動から設定されたテーマは十分な時間を費やして様々なアプローチで深めていきます。(これまでのテーマ活動例:⾃然、宇宙、着物など)
⼦どもたちの興味・関⼼を保育者がみとり、遊びながら探求⼼や創造性を育めるような環境づくりをしています。⼦どもたちの主体的な活動から設定されたテーマは十分な時間を費やして様々なアプローチで深めていきます。(これまでのテーマ活動例:⾃然、宇宙、着物など)
乳幼児アート専⾨の講師と⼀緒に造形や絵画、積⽊などの活動を通して、創造性・⾃⼰表現⼒を養っています。アートは豊かな⼦どもたちの発想⼒が活かされ、認められる場です。⼦どもたちは⾃分だけの表現に出会い、没頭することで幸せな時間を過ごします。
歌やゲームを通して幼児期から英語にふれることで、⽿を育てるだけでなく、他国の⽂化に親しみを持てるようになります。外国⼈の先生と過ごす時間は、多様性を認め合える豊かな⼈間性を養うことにも繋がります。
⾝体を動かす楽しさを知り、基礎運動を通して⼼も⾝体も鍛えます。
タブレットやPCを使って創造的な遊びや学びを⾏うことを推奨しています。ICTは21世紀のハサミ。友達と一緒にデザインや製作、調べ学習等の能動的な活⽤体験を通して、絵の具や筆などと同じように創造性を豊かにするツールとしての、正しい向き合い⽅を学びます。
リトミック⾳楽センターの講師と⾳楽に合わせて楽しく体を動かします。リズム感覚の習得や⾳楽への⾃然な親しみが⽣まれます。
NPO 法⼈きららの⾥のサポートのもと、農業体験をしています。ジオパーク認定を受けた秋吉台に遠⾜で訪れたり、近隣の⼭へ⼭菜採りに出かけたりと⾃分の住むまちへ愛着を持ちながら過ごせるよう、積極的に地域に出かけています。
毎⽉16⽇に園児がホールに集まり仏参を⾏います。歌を歌ったり、法話を聴いたりしながら今ある⾃分が「あたりまえ」ではなく「おかげ」で存在していることに感謝し、⼿を合わせます。
⾃然に恵まれた環境で⼦どもたちは四季を感じながら過ごすことができます。散歩コースに⽣えている植物や⽣き物との出会いは、⾃然の中で過ごす⼼地良さを知り、⾃然に畏敬の念を持つ現体験となることで、⾃らも⾃然を守る担い⼿としての意識が芽⽣えていきます。
保育室床材は抗菌で天然素材のリノリウムを採⽤。クラスによって異なる床⾊は、⼦どもたちを励ましたり、時には活動への集中をサポートしてくれます。クラスのマークはスウェーデン⼈デザイナーによるもの。優しさと温かみのあるデザインで毎⽇⼦どもたちを迎えてくれます。
アトリエ造形・絵画・積⽊など、アート活動のための部屋です。
サイエンスルーム興味のあることをとことん追求する!をテーマに「⼦どもたちの研究室」をコンセプトに作られた部屋です。
ランチルーム遊びの空間を離れ、落ち着いた空間で⾷事の時間を楽しみます。